雑記
部屋の掃除していたら、未開封の使い捨てカイロの箱を発見。 そういえば、2年前くらいにまとめて買って、そのまま忘れていた。 消費期限見ると、去年の4月だったが試しに使ってみた。 まぁ、普通に温かくなるので特に問題はないように見える。 火が出ても怖…
ポストにガス設備検査の案内が届いていた。 前にガスの立ち会いしたのが、2019年だったので丁度4年だな。 一人暮らし始めて、もう5年半も経つとか時の流れは早い。とりあえず、初期の訪問日が平日だったので土曜日に変更。 一番遅い時間にすれば、定時ダッシ…
冬期休暇が終わり、今日から楽しいお仕事のはじまり…。 まぁ、2日頑張れば3連休が待っているので救いはある。 とりあえず、初日はリハビリということで定時にサクッと帰る。 というより、この2日も年休にしてる人多くて人がいないな。 食堂も、けっこうスカ…
初詣も済んだので、ゴロゴロと寝正月。 溜まっていた漫画やアニメをまとめて消化していた。 今年は、5日から仕事といつもと比べて早めだしな…。 ゴロゴロ出来る時にして、休養しておかないと。今になって 『ウマ娘 シンデレラグレイ』 を一気読み。 史実を知…
毎年恒例の初詣へ。 規制がないおかげか、出店も去年より多い気がする。 とりあえず、たこ焼きだけ買って美味しくいただいた。 おみくじは、大吉を引けたので今年は良いことありそう。 病気は、「重いけど治る」と少し怖い感じだったけど。 他は、けっこう良…
22/7『神様だって決められない』music video22/7の新曲MVが公式に上がっていた。 前回は、全編アニメだったけど今回はシンプルな感じ。 結局、延期に延期を重ねて来年発売になってしまったな。明日は大雪になりそうなので、貯まっていた年休使うことにした。…
今日は、仕事帰りに数人で飲みへ。 コロナ流行ってから、数年ぶりくらいになるだろうかね。 行った店がお好み焼き専門店らしく、久しぶりに食べた気がする。 屋台とか外食でないと、粉もの系は食べる機会ないしなぁ。 お好みコースにしたので、出てくるのを…
会社から年末調整の案内が来て、もうそんな時期かと思ってしまう。 コロナ禍になってから、データでの提出になり楽にはなったけど。 こっちだとプリンターないので、保険書類コピーできないのが難点。 しょうがないので、今週末は仕事終わったら実家に帰るか…
今日は、先週ワクチン接種で行けなかった会社の安全講習。 主に、ビデオ見たり部門の人の話を聴くだけだったけど。 でも、フォークリフトや工場の事故見せられてもな…。 こっちは、ほぼパソコンをカタカタしてるだけの仕事だし。 あるとしたら、転んだり物落…
PS Storeがブラックフライデーだったのをすっかり忘れていた。 セール始まった時に、なんか買おうと思っていたんだけどな。 いろいろ最安値更新されていたらしいので、惜しいことをした。 まぁ、また年末くらいにセールするだろうから、その時に買おうかな。…
アマゾンのブラックフライデーセール。 でも、消耗品以外はそんなに買うものはなかったりするのよね。 とりあえず、いつも買う飲料水が安かったのでポチっておいた。 ポイントアップキャンペーンには、程遠いのでいろいろ探す。残りは、ワイヤレスヘッドホン…
とりあえず、熱も平熱に戻り復活した。 これなら、明日からは普通に出勤できそう。 通勤でしかほぼ外出てないから、恐らく電車内だろうなぁ。 常にマスクはしているけど、完全に防げるというわけでもない。 そういう意味でも、風邪は突然やってくるから怖い…
解熱剤のおかげで、朝には熱は下がっていた。 まだ、倦怠感はあるので大人しく寝ておこう。 一応、体が元気なうちに、ポカリと熱冷シート買いに行ったけど。 とりあえず、今日は水分取って様子見ということにしておこう。 明日の夜になっても、熱下がらなか…
仕事帰ってから、喉の痛みと発熱でしんどかった。 いよいよ、自分も新型コロナに感染したかと思った。 しかし、会社でもらった抗原検査では陰性で問題なし。 食事も味があるので、もしかしたらインフルエンザかもしれない。20時くらいは、熱は37.7℃くらいだ…
月曜と火曜の年休が取り消しになり出勤へ…。 まぁ、なんとなく嫌な予感はしていたんだけどね。 その代わり、どっかで年休消化しないといけない。 12月は、祝日ないのでどっかで3連休にするかな。毎朝通勤で聴いている「ぼっちざらじお」 というラジオ。 その…
まだ腕が痛いけど、熱もないので仕事に出向。 まぁ、まだ若干体の怠さは残っているけど。 とりあえず、今日は早めに上がることにした。 インフルエンザのワクチンも打ちたいところだけど。 ワクチン接種してからすぐに打つのも怖いので1ヵ月ほど置くか。 こ…
4回目のワクチン接種に行ってきた。 なんか、3回目よりも人が少ない気がしなくもない。 まぁ、待たなくてもすぐに打てたのでよかった。 副作用のことも考えて、明日は休みにしておいた。 在宅ができないので、こういう時休みにできるのは良い。あとは、来週…
ワクチン接種を来週末に予約しておいた。 再来週でもよかったが、年休推奨日で元々5連休だし。 さすがに、副作用で5連休潰れるのは避けたかった。 4回目なので、副作用そんなに出ないとは思うんだけどね。 たしか、3回目も微熱程度だったような感じかな。週…
今週は4日休みにすれば4連休になるが叶わず。 なんか、安全講習があるとかで出席しないといけない。 事前情報だと、ビデオ見たり体験したりと30分ほどで終わる講習。 んなもん、連休にできそうな真ん中に入れるなと言いたい。 とりあえず、周りも連休みたい…
今日もXperia5 iVの設定をいろいろしていた。 片手モードがXperia1のやつと仕様が違って使いにくい。 調べるとどうやら、Android 12から改変されたみたいで。 個人的には、画面全てを小さくなってくれた方が良いんだけどな。 上部分が届かないからって、上部…
Xperia1から、Xperia5 iVに機種変更してきた。 実に、3年半ぶりの機種変更になる。 カラーは普通の黒にしようかと思ったが、思い切ってブルーにしてみた。 ドコモオンラインショップの限定色らしく珍しかったので。 あまり目立つ感じのない、落ち着いた青色…
Xperia5 IVが発売されたので、3年ぶりに機種変更をする。 とりあえず、ドコモオンラインショップで手続きする。 支払いをクレジットで一括払いにしても、認証エラーになる。"71676"という3Dセキュアの本人認証に失敗したというエラー。 パスワードも何も、そ…
今日は、玄関の柊を植え替える作業を手伝っていた。 庭に、もう1本植えてあったのと入れ替えることに。 けっこう前から、枯れていたが特に気にしたこともなかったなぁ。 鬼門なので、植えとかないといけないとか何とかで。 とりあえず、枯れた柊を抜く作業だ…
今日は、いろいろ書類作ってるだけで1日が終わってしまった。 在宅の日に申請書とか送ってくるのやめてほしい。 書き方とかいろいろ聞ききたいのに、メールだと面倒なのよね。 昨日、せっかく出社したのに、その時に渡してほしかったよ…。 とりあえず、あと…
今日でまた年齢が+1されてしまった。 どうやら、ヘブバンのすももちゃんと同じ誕生日のようで。 Twitterの公式で、誕生日告知されてて気が付いた。 まぁ、あっちは誕生日でも歳は取らないから羨ましい。 そんな、どうでもいいこと考えながら過ごした1日。そ…
約二ヶ月ぶりに医大。 朝からエコー検査と採血をして、昼から問診へ。 エコーの結果は、肝臓蓄積量が「260」硬さ「15.5」という結果。 どちらも、前回に比べて低くなったので改善されてるのとのこと。 硬さは、10を下回ると正常らしいので、あと少しといった…
PCが無事に回収できたというメールが届いていた。 これで、ようやく処分できたと思ったら忘れ物が…。 無線マウスのUSBレシーバーが接続したまま出してしまった。 今、目の前には何もできないマウスが転がっている。 まぁ、1000円くらいの無線マウスなので被…
無事に、PCを回収してもらうことができた。 HDDなしでも、回収OKだったのでHDD抜いておいた。 電源ケーブルとかCDの付属品も回収できるからまとめて出した。 ダンボールが微妙に140cm超えてたから少し削ったりしたけど。 デスクトップだと、ある程度の高さが…
夏季休暇にしたかったことパート1である。 10年以上前に買ったドスパラのBTOデスクトップパソコン。 最初は、買取に出そうかと思ったけど、あまりにも古すぎる。 買取業者のサイト見てても、パソコンは評価低いレビューが多い。 今時のPCならまだしも、10年…
今日で一旦仕事がひと段落したので、明日から在宅作業。 これはもう実質的に夏季休暇が開始みたいなもの。 いやはや、在宅できるの約3カ月ぶりくらいだろうかね。 まぁ、また夏季休暇明けから出勤なんだけどさ…。 年休消化も含めて、来週月曜日からも休みに…